筋トレ後に足や身体が熱くて寝れない時の原因と対処法

筋トレを行った夜に、足や身体が熱くて寝れない時がありませんか?
私は夏になると、よく足が熱くて寝れない時があります。
エアコンを強くしても暑くて、暑くて、周りの人に迷惑を掛けてしまう事もあります。
そんな時の原因と対処法を紹介いたします。

筋肉に過剰に負担をかけると、筋肉は熱を持つのは当たり前

筋肉に大きな負荷が加わった場合、炎症を起こして熱を持ちます。
強度や、個人差がありますが、その炎症が筋肉痛の主な原因です。
筋肉痛が起こらなくても少なからず炎症を起こして筋肉に熱を持つ訳です。
熱を持って炎症している筋肉を回復さようと身体がしている証拠なのです。
なので、筋トレを行った後は、特に筋トレを行った部分や身体が熱くなる訳です。

過剰に筋肉に負担をかけると、筋肉は熱を持つ原因

筋トレなどで、普段使っていない筋肉や、いつもより過剰に筋肉に負担をかけると、翌日に筋肉が痛くなる場合があります。
これが筋肉痛です。
筋トレを行っている人であれば何度も経験した事があると思います。
この筋肉痛は、身体に対し筋肉をつけようとする際に発生するもので、数日後には収まります。

しかし、筋肉痛の有無に関わらず、体が筋力を付けようとすると、多少は筋肉に熱を持つのです。
この熱が新陳代謝を高めて筋肉を増やす役割をするのです。
筋トレを行った部分の筋肉は多少は筋肉に熱を持つのが当たり前の状態です。
過剰に筋トレを行った場合は、筋肉に負担が掛かった部分に熱を持ちます。
更に、多数の部分の筋肉に過剰に負担を掛けると全身の体温があがり、平均体温が上がってしまいます。
足が熱くて寝れない時は、足の筋肉に過剰に負担が掛かったという日の夜ですね。

従って、筋トレのやり過ぎで発熱してしまうのは、ある種当然のことなのです。
筋肉を大きくしようと思うと、トレーニングした部分に発熱するのは、しょうがない事です。
多少とも発熱しない場合は、筋トレが足りていないのかも知れませんね。

筋肉を大きくしたい時は睡眠も大切

筋肉を大きくしたい時は睡眠も大切という事は分かっているけど、寝れない!
なんて状況もあります。

しかし、有効的かつ効率的に筋肉を大きくするためには、限界寸前までの筋トレとたっぷりの睡眠が重要です。
筋トレ後に沢山の休息(24時間、部位に寄っては48時間以上)をとり、また、限界寸前までの筋トレを行う事で筋肉が効率的にアップします。
つまり、筋トレは、一時的に筋肉を最大限の負荷を掛けて、その後適切な休息と栄養を取る事で初めて筋力がアップするということになります。

発熱や筋肉痛があるうちは筋トレを控え、休んでください。

筋トレ後に足や身体が熱くて寝れない時の対処法

私の場合、有酸素運動(ランニング)を行った夜、寝る前には必ず足が熱くて寝れないようになります。
更に、過剰にベンチプレスなどで胸筋に負荷を掛け過ぎた時は全身に熱を持って熱くてたまらなくなります。
そんな時の対処法を紹介いたします。

熱くて寝れない時は冷やすしかない

筋トレで過剰に負荷を掛過ぎて熱くて寝れない時は、その部分を冷やすしかありません。

筋肉を冷やす方法

部分的な場合はアイスノン等をタオルに巻いて熱い患部に当てる。

全身や、下半身全体の場合は
寒くなるまで水風呂に入る。>出て時間が経過すると熱くなる>水風呂に入る。>熱くなる
熱が取れるまで繰り返す。

炎天下の中で仕事をされる鳶職や屋根やさんがよくやっている方法ですが
体の中から冷やす。
(かき氷、アイスクリームなどを食べる)

私の場合は、同室の人にエアコンを強くすると迷惑が掛かりますので
(熱い~!寒い~!と何度もエアコンのリモコンの奪い合いになります。)
上記全ての項目をやってから寝る事もあります。

筋トレ後に足や身体が熱くて寝れない時の原因と対処法

筋トレ後に足や身体が熱くて寝れない時の原因と対処法をまとめると

・筋肉痛の有無に関わらず、体が筋力を付けようとすると、多少は筋肉に熱を持つ。

・筋トレのやり過ぎで発熱してしまうのは、ある種当然のことなのです。

・筋トレで過剰に負荷を掛過ぎて熱い時は、その部分を冷やすしかない。

筋肉増強剤を使ってみませんか

メダナボル オキシポロン

タイトルとURLをコピーしました